2012年3月23日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ樋口優輝さんの作品      
忘却の城
Friday, March 23, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material彼岸桜、アンスリウム、ドラセナ
Container 陶器、ガラス花器
Comment 今まで自分の作った作品の中で、最も数の多い5つの花器を使いました。
一番上の花器には、忘れ去られたような寂しい雰囲気をだしました。
そして、その周りを走る桜の枝を遊ばせて温度差(?)を表してみました。
Creator 樋口優輝(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年3月22日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ根本和良さんの作品      
生の植物と異質素材
Thursday, March 22, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Materialミモザアカシア、バラ、紙、着色竹ひご
Container ガラス器
Comment 異質素材として紙を使いました。バラの色に近い色合いの紙を選び、ミモザアカシアの雰囲気を大事にしました。
柔らかく、大きく、華やかに、色に気を付けて全体に動きが出るよういけました。
Creator 根本和良(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年3月21日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ大河原喜恵さんの作品      
あなたが好きです
Wednesday, March 21, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Materialミモザアカシア、バラ
Container プラスチック器
Comment あなたは知らない。気づいてさえくれない。
あふれるほどのミモザの中、私はここにいます。ほんの少しでいいから、振り向いて。
Creator 大河原喜恵(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年3月20日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ国分華苑さんの作品      
春の喜び
Tuesday, March 20, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Materialミモザアカシア、バラ
Container プラスチック器
Comment 一番きれいな時、いっぱい動きながらリズミカルに、皆に幸せを配っていきます。
そんな気分になるような花の勢いと優しさ。ミモザは重みがあって撓(おお)り、なかなか思うように留まってくれず苦労しました。
Creator 国分華苑(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年3月19日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ樋口苑澪さんの作品      
炭酸水
Monday, March 19, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Materialミモザアカシア、バラ
Container 青銅器
Comment ミモザの粒粒がシュワシュワと弾けてる炭酸のようで、器から溢れて広がる感じが面白い。
(花器は息子が買ってくれた青銅器です)
Creator 樋口苑澪(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog