2012年1月26日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ樋口優輝さんの作品      
分解して再構成
Friday, January 27, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material南天(なんてん)、金(着色)柳
Container ガラス器
Comment 南天をばらばらにしてみる。葉、実、茎、実をはずした後の細かい枝。
丸い器と縦長の器。透けて見えるカラス花器。
南天が天から下へこぼれ落ちる様子を表現しました。
Creator 樋口優輝(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年1月26日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ根本和良さんの作品      
ぼけの一種いけ
Thursday, January 26, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material木瓜(ぼけ)
Container 陶器(菅野草苑・作)
Comment 素朴な花器の様子に合わせ、木瓜だけでいけました。
雪が解け始めた、春の訪れを表してみました。
Creator 根本和良(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年1月25日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)さんの作品      
春の息吹き
Wednesday, January 25, 2012
Theme 教室での制作(菅野草苑教室
Material木瓜(ぼけ)、スイートピー、南天(なんてん)
Container 陶器
Comment 新年は天候にも恵まれ、穏やかな年明けとなりました。
見た目には何も変わらない風景が広がっています。草も木も鳥も・・・。
心は色々経験しました。今年はここから一歩踏み出し、春へ向かいます。
Creator 菅野草苑(professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年1月24日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ国分華苑さんの作品      
昇り龍
Tuesday, January 24, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material木瓜(ぼけ)、南天(なんてん)、スイートピー
Container 陶器
Comment 今年の干支は龍。龍は勢いがあります。天に向かって駆け上ります。
この勢いを私にも・・・。
Creator 国分華苑(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年1月23日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ樋口苑澪さんの作品      
福島、V
Monday, January 23, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material木瓜(ぼけ)、スイートピー、南天(なんてん)
Container ガラス器
Comment 震災後の福島。毎日、新聞やテレビに、我が県の名前が出ない日はありません。
福島県に生まれ、育ち、子を育て、今も毎日を過ごしています。
明るく、優しい花で、力を与えられたら。
Creator 樋口苑澪(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog