2012年1月6日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ根本和良さんの作品      
雄雄しく
Friday, January 6, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material万年青(おもと)、寒竹(かんちく)、根引き松
Container 陶器
Comment りっぱに羽ばたく万年青の葉。厚みのある濃い緑の葉。赤い実を抱いて、雄々しく羽ばたく。
寒竹と松で軽やかさを出しました。
Creator 根本和良(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年1月5日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ大河原喜恵さんの作品      
古皿
Thursday, January 5, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material梅、根引き松、水仙
Container 陶器
Comment 先代のお姑さんが使っていた、鶴の絵の食器皿。
この皿に料理を盛り、出征する息子達を見送ったのでしょうか。四人の息子のうち、三人は戦死。しかし、お姑さんはこの皿とともに戦後を生き抜いたのです。
その古皿に花をいけたら、何かを語ってくれるようで・・・・・・。
Creator 大河原喜恵(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年1月4日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ円谷友子さんの作品      
初いけ
Wednesday, January 4, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Materialチューリップ、梅、根引き松
Container 陶器
Comment ピンクのチューリップ。可愛い優しい色と姿。若草色の葉っぱが春一番を感じさせてくれました。
Creator 円谷友子(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年1月3日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ樋口苑澪さんの作品      
新春に向けて
Tuesday, January 3, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material梅、チューリップ、根引き松、水仙
Container 陶器
Comment 器の黒と、チューリップの赤。落ち着きの中にも手をいっぱい広げて。
初春、よき年が訪れますように。
Creator 樋口苑澪(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年1月2日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ秋元寛子さんの作品      
明るい年を
Monday, January 2, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material万年青(おもと)、根引き松、寒竹(かんちく)、梅
Container 陶器
Comment 力強いがっちりした万年青の葉、しっかり立って大事なものを守る。
明るい黄色の花器に希望を託して。
Creator 秋元寛子(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog