2012年4月13日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ石本草佳さんの作品      
大きく広げて
Friday, April 13, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material木瓜(ぼけ)、フリージア、ドラセナ
Container プラスチック器
Comment ぼこぼことした木瓜の枝。太い枝にも、細い枝にも大きく膨らんだ蕾が、今にも咲きそうについています。
表情をだすため枝をためました。大事な蕾を落とさないようにして。
力強さと繊細さが表現できればと思っていけました。
Creator 石本草佳(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年4月12日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ円谷友子さんの作品      
花ものでいける
Thursday, April 12, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Materialチューリップ、フリージア
Container ガラス器
Comment ピンクのチューリップとフリージア。花と茎と葉の魅力的な部分が、よく見えるように工夫していけました。
今日は、真っ青な青空の気持ちいい春日和だったので、春の柔らかさと芽吹く力強さを表現しました。
Creator 円谷友子(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年4月11日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ本間草葵さんの作品      
勢い
Wednesday, April 11, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material木瓜(ぼけ)、フリージア
Container 陶器
Comment 久しぶりに投げ入れをしました。ふっくら膨らんだ大きなぼけの蕾。太くてがっちりした枝。
フリージアの蕾も膨らみかけて、黄色い色を見せ始めています。
一気に咲く勢いを強く感じて、ダイナミックにいけました。
Creator 本間草葵(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年4月10日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ根本和良さんの作品      
器と床面を意識して構成する
Tuesday, April 10, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material桜、チューリップ
Container 陶器
Comment 桜の枝の曲線、チューリップの茎の曲線は、それぞれ違った持ち味の線を出す。
チューリップの葉は色と面を持っている。
桜とチューリップの持ち味を対比させ、床面の広がりに調和させました。
Creator 根本和良(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2012年4月9日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ樋口苑澪さんの作品      
その日が来るまで
Monday, April 9, 2012
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material桜、チューリップ
Container ガラス器
Comment 同じ空の下、同じ空を見て。
僕達の祈りを一つにして・・・・・その日が来るまで。
Creator 樋口苑澪(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog