剣山を使わずに | |
---|---|
Friday, May 13, 2011 | |
Theme | レッスンでの自由花(講師:横井紅炎・セルリアン能楽堂にて) |
Material | 白山吹(しろやまぶき) |
Container | 陶器 |
Comment | 白山吹を剣山を使わないでいけてみましたが、枝のバランスを取るのに苦労しました。 |
Creator | 飯塚あや(non-professional) |
Info | Koen Yokoi's Site |
南国の色 | |
---|---|
Thursday, May 12, 2011 | |
Theme | レッスンの自由花(菅野草苑教室) |
Material | 虫狩(むしかり)、ラナンキュラス |
Container | ガラス器 |
Comment | 毎日の忙しさを癒すため、連休に、空気のいい宮古島へ行って来ました。 南国の色彩豊かな明るさをイメージしていけました。 |
Creator | 渡辺遊草(non-professional) |
Info | Soen Kanno's Page |
母への感謝をこめて | |
---|---|
Wednesday, May 11, 2011 | |
Theme | レッスンの自由花(菅野草苑教室) |
Material | 小手鞠(こでまり)、デンファレ |
Container | ステンレス筒 |
Comment | 震災を受けて、一時親元に避難しました。 快く受け入れてくれ、子供と一緒にお世話になりました。 華やかに、のびやかに、感謝をこめて・・・。 |
Creator | 樋口貴子(non-professional) |
Info | Soen Kanno's Page |
投げ入れ+投げ入れ | |
---|---|
Tuesday, May 10, 2011 | |
Theme | レッスンの花型(菅野草苑教室) |
Material | 小手鞠(こでまり)、デンファレ |
Container | 陶器 |
Comment | 四方正面花型をいれて変化をつけてみました。 花器の色を抑え、ピンクの色が映えるようにいけました。 |
Creator | 根本和良(non-professional) |
Info | Soen Kanno's Page |
器の面白さにあわせて | |
---|---|
Monday, May 9, 2011 | |
Theme | レッスンの自由花(菅野草苑教室) |
Material | 小手鞠(こでまり)、デンファレ |
Container | 陶器 |
Comment | 白いぼこぼこした器に、こでまりとデンファレの塊が共鳴する感じが面白いと思いいけました。 |
Creator | 国分華苑(non-professional) |
Info | Soen Kanno's Page |