2011年5月19日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ石本草佳さんの作品      
温かい思いやり、変わらない思いやり
Friday, May 20, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Materialカンガルーポー、ドラセナ・ゴッドセヒィアナ、金魚草(きんぎょそう)
Container 陶器
Comment 地震、津波、放射能の被害は大変なものでした。
苦しみが解けるようにと願っています。
キンギョソウのピンクに心温まるものを感じて、いけました。
Creator 石本草佳(non-professional)
Info Soen Kanno's Page
2011年5月19日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ樋口優輝さんの作品      
縦長の構成
Thursday, May 19, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material満天星・灯台躑躅(どうだんつつじ)、芍薬(しゃくやく)、ソリダゴ
Container ガラス器
Comment 細いガラスの波をうった花器で、留めにくかったのを絶対に留めて立たせる思いでいけました。
ソリダゴの茎を色々工夫しました。
Creator 樋口優輝(non-professional)
Info Soen Kanno's Page
2011年5月18日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ樋口貴子(ひぐちたかこ)さんの作品      
漂白花材を使って
Wednesday, May 18, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material虫狩(むしかり)、麦、ラナンキュラス、漂白三椏(みつまた)
Container 陶器
Comment 丸い器に三角に組んだみつまた。
全体の調子を整えながら、丸と三角の形の面白さを強調しました。
Creator 樋口貴子(non-professional)
Info Soen Kanno's Page
2011年5月16日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ国分華苑さんの作品      
種類の違う線
Tuesday, May 17, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material虫狩(むしかり)、麦、ラナンキュラス
Container 陶器
Comment 三種類の線、柔らかい緑の線、麦の直線的な濃い緑、むしかりの細い茶色の線。
それぞれの良さを出したく、沢山の線をいけてみました。
Creator 国分華苑(non-professional)
Info Soen Kanno's Page
2011年5月16日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ大河原喜恵さんの作品      
怒りと悲しみ
Monday, May 16, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Materialカンガルーポー、麦、ドラセナ・ゴッドセヒィアナ
Container プラスチック水盤
Comment このたびの原発事故は、子供を持つ親にとって大変な事件です。
健康に過ごせる毎日を奪われた環境は苦痛そのものです。
怒りと悲しみをいけばなに表しました。
Creator 大河原喜恵(non-professional)
Info Soen Kanno's Page