2011年4月22日金曜日チームメチエやまぐちとくえさんの作品      
器の丸さに合わせて
Friday, April 22, 2011
Theme レッスンでの自由花(竹中麗湖・三田教室
Material赤芽柏(あかめがしわ)、山羊歯(やましだ)、茴香(ういきょう)
Container ガラス器(竹中麗湖デザイン)
Comment 器の丸みを帯びた形と、窓のような部分の丸さに、植物を連動させていけたいと思いました。
Creator やまぐちとくえ(professional)
Info Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト)
Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine)
2011年4月21日木曜日チームメチエ鈴木青雅(すずきせいが)さんの作品      
いとおしい器に
Thursday, April 21, 2011
Theme レッスンでの自由花(竹中麗湖・三田教室
Material雪柳(ゆきやなぎ)、アルストロメリア
Container 陶器
Comment この器は、3月11日に地震で揺れたときに、両手で押さえて壊れないように守ったものです。
今日はその大切な思いの器を使っていけたいと思いました。
Creator 鈴木青雅(professional)
Info Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト)
Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine)
2011年4月20日水曜日チームメチエ長澤麗紫(ながさわれいし)さんの作品      
枝ものをテーマに
Wednesday, April 20, 2011
Theme レッスンでの自由花(竹中麗湖・三田教室
Material花蘇芳(はなずおう)、モカラ(蘭の一種)、スプレンゲリ
Container ガラス器(竹中麗湖デザイン)
Comment レッスンでは枝ものの特徴を勉強するために、毎回花木などを花材に選ぶようにしています。
今日は花蘇芳を使ってみました。
Creator 長澤麗紫(non-professional)
Info Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト)
Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine)
2011年4月19日火曜日チームメチエ南摩春弘(なんましゅんこう)さんの作品      
爽やかに
Tuesday, April 19, 2011
Theme レッスンでの自由花(竹中麗湖・三田教室
Materialスプレンゲリ、サンセベリア、利休梅(りきゅうばい)
Container ガラス器(竹中麗湖デザイン)
Comment サンセベリアの葉の強さに負けぬよう、スプレンゲリの線の流れを生かすようにいけました。
Creator 南摩春弘(professional)
Info Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト)
Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine)
2011年4月18日月曜日チームメチエ渡辺珠菜(わたなべじゅさい)さんの作品      
枝の線
Monday, April 18, 2011
Theme レッスンでの自由花(竹中麗湖・三田教室
Material木五倍子(きぶし)、デンファレ
Container ガラス器(竹中麗湖デザイン)
Comment 器の色に木五倍子(木藤とも呼ばれる)とデンファレの色を合わせ、木五倍子の線を見せるようにいけてみました。
Creator 渡辺珠菜(professional)
Info Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト)
Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine)