冬の貴婦人 | |
---|---|
Friday, December 2, 2011 | |
Theme | レッスンの自由花(竹中麗湖・三田教室) |
Material | アマランサス、芍薬(しゃくやく) |
Container | ガラス器 |
Comment | アマランサスのふさふさした感じをマフラーに見立てていけました。 |
Creator | 小倉信染(professional) |
Info | Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト) Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine) |
それぞれの個性 | |
---|---|
Thursday, December 1, 2011 | |
Theme | レッスンの自由花(竹中麗湖・三田教室) |
Material | デルフィニウム、バンクシア、ブロンズリーフ |
Container | ガラス器 |
Comment | 花材のとり合わせが面白いかと思います。 |
Creator | 森田麗遊(professional) |
Info | Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト) Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine) |
色の対比 | |
---|---|
Wednesday, November 30, 2011 | |
Theme | レッスンの自由花(竹中麗湖・三田教室) |
Material | 紫式部(むらさきしきぶ)、雲竜柳(うんりゅうやなぎ)、珊瑚水木(さんごみずき) |
Container | ガラス器 |
Comment | 存在感のある器の黒に紫色の実を取り合わせてみました。 雲竜柳がもっとあれば、それで動きをつけ、紫を引き立たせたかったと思います。 |
Creator | 南摩春弘(professional) |
Info | Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト) Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine) |
引き算の美 | |
---|---|
Tuesday, November 29, 2011 | |
Theme | レッスンの自由花(竹中麗湖・三田教室) |
Material | セローム、トルコキキョウ、珊瑚水木(さんごみずき) |
Container | ガラス器 |
Comment | 先生のお話を聞き、余分なものは取り入れずいけました。 |
Creator | 鈴木青雅(professional) |
Info | Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト) Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine) |
色を楽しむ | |
---|---|
Monday, November 28, 2011 | |
Theme | レッスンの自由花(竹中麗湖・三田教室) |
Material | オクラ、アンスリウム、デルフィニウム |
Container | 陶器 |
Comment | 配色にこだわって花材を選び、少しモダン感覚で。 |
Creator | 渡辺真澄(professional) |
Info | Reiko Takenaka & Team Metier's Site(公式サイト) Monthly Metier(竹中麗湖&チーム・メチエのweb magazine) |